ボリスビジャンサベリメンズファッション!スニーカーなど人気アイテム紹介

まわりと違うブランドが欲しいと思っているあなたには僕のサイトで一押ししているBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)をおすすめします。
アルチザンブランドとはデザイナーであり職人とも言っていいレベルで素材、縫製、パターン、デザインなどを突き詰めるブランドです。宣伝なども一切せずアイテムの値段はすべて物の価値やデザイナーの技術などの値段です。
そんなアルチザンブランドの1つであるBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)の魅力を紹介していきます。
この記事の目次
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)ってどんなブランド?
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)は日本での知名度はほとんどなく知る人ぞ知るアルチザンブランドです。それ故に店舗が少なく主要都市の東京、大阪、兵庫など日本でも数店舗くらいしかありません。
全体的に細身のパンツに着丈長めのカットソーやアウターをコーディネートするスタイルで人気です。
リックオウエンスに似ているスタイルですがBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)は細身でダークな印象なのでまた違ったものになっています。
特に人気のアイテムはパンツです。Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)を初めて買う人はまずはパンツからがおすすめです。
サルエルパンツのように股下が深いデザインですが、履く位置によって普通のパンツみたいに履くこともできる万能パンツです。(下記で紹介しているのでご覧ください)
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)はシンプルな服は少なく、一見合わせにくいデザインのようですが着てみると意外と良い。という意見が多くあります。
もちろん品質面や縫製、機能性も考えられておりメンズファッションにおいて、周囲より1歩、2歩進んだコーディネートができるブランドです。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)スニーカー

Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)はスニーカーも出しています。こちらはBAMBA(バンバ)というモデルのスニーカーです。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のアイテムの中でもパンツと並んで人気のアイテムなので楽天などのオンライン通販などでもよく販売されています。
基本的に楽天などでは中古商品になるので、中古に抵抗があるあなたは実店舗でのオンライン通販での購入をおすすめします。
ヒモを隠しているのでモード感があります。素材もレザーを使用しているので高級感もありつつBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)特有のダークさもあります。

黒のパンツと合わせるとより統一感がでますね。ハイカットスニーカーですが高さが高すぎないので、デニムなどでも合わせることができ幅広く履ける一足です。

スニーカーにパンツの裾を入れてもかっこいいですね。太目のパンツでも合いますが、写真の様な細身のパンツの方がコンパクトでかっこよく決まると思います。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)ベルト

ここからはBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)の紹介です。
革素材ではなのでモード過ぎない印象もいい感じです。モノトーンの服の指し色に使うと映えてきます。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のコーディネートである長めのカットソーの裾からチラ見せさせるのもかっこいいと思います。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)zipper2

Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のzipper2の紹介です。斜めに走ったジップと長めの着丈が特徴のジップパーカーです。
スニーカーやパンツなどBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のアイテムがそろってきた人が次に欲しくなるアイテムです。

上記写真はウール素材で厚手の物ですが、薄手のコットン素材やヘビージャージ素材など様々な物が出ています。zipper2は長めの丈でインナーとのレイヤードで着るとかっこいいです。

バックスタイルです。フードは小さめなのでモードよりなデザインです。Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)の服にはアイコン的なものでバックの首あたりにひもがついています。

こちらは薄手のコットン素材です。zipper2はよく見ると袖に親指用の穴があいていて、指抜きのようになります。

僕もこのタイプを持っていますが使い勝手が良く重宝しています。同じくBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のパンツと合わせるとかなりかっこいいので、よくこのパターンでコーディネートしています。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)パーカー

Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のzipper2のプルオーバータイプです。同じくフードが小さめで長めの丈でデザインされています。

モードなデザインですがドローコードが長めでシルエットもゆとりがあるのでzipper2より少しカジュアル感があります。

バックスタイルもきまっていますね。背中のヒモもさりげなくBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のブランドをアピールしています。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)パンツ
最後に僕がBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)で最もおすすめするアイテムであるパンツを紹介します。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のパンツは上記で紹介したBAMBA(バンバ)というスニーカーと並んで人気アイテムで、こちらもよく楽天などのオンライン通販で売られています。
楽天は中古商品がメインなので新品を探しているあなたは正規取扱店のオンライン通販で購入しましょう。
しかし、Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のアイテムすべてに言えることですが、非常に数が少ないので自分が欲しいアイテムがなかなか見つかりません。毎シーズン出ているものをチェックして逃さないようにしましょう。
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)は定番で出しているモデルが以下です。
- P13(デザインがあり細さも種類も様々)
- P11(かなり細身でシンプル)
- P4(P11と同じくかなり細身でシンプル、P11より更に股下が深い)
定番ではこれらのモデルがあり、すべて股下が深いサルエル調で細身のパンツが多いです。
モデル「P11」

P11はBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)にしては珍しく非常にシンプルなパンツです。かなり細身の肌に吸い付くようなスキニーシルエットです。
また履くと自然なしわも出て立体感が出て非常にかっこいいです。

かなり細いですがシワが入るのでピタピタ感はありません。素材にコットンだけでなくライクラ、エラスタンなどの伸縮性の素材が含まれているので、細身でも非常に動きやすいです。

股下が深いので丈が長めのトップスと合わせるとしっくり決まります。写真はグレーのP11とレザーを合わせてレイヤードしていますね。かっこいいです!

黒と同じくグレーもバックスタイルかっこいいですね。Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)は大半がモノトーンのアイテムです。
ベルトやインナーなどワンポイントで色味をつけてもかっこいいですが、全身モノトーンだとBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)らしさがあるので、そういったコーディネートもおすすめです。
モデル「P13」

続いてP13パンツです。Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)のパンツで一番定番と言ってもいいかもしれません。
P13には
- エクストラタイトフィット(かなり細身)
- タイトフィット(少し細身)
- レギュラーフィット(少しゆとりがある)
とシルエットは3種類あります。下の写真のパンツはP13のレギュラーフィットです。3種類の中でも一番ゆとりのあるシルエットです。

また、P13はP11と比べてデザインがあります。表面にビニールコーティングによる濃淡がつけられて、使用する毎に経年変化を楽しめたり、バックポケットも少しデザインがあります。

Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)を始めて買う人はパンツから買うのがおすすめだと思います。
まとめ
Boris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)は特徴のあるブランドで見ているだけだと抵抗があるかもしれません。ですが、着てみるとはまってしまうブランドです。
ただBoris Bidjan Saberi(ボリスビジャンサベリ)には一つ欠点があります。それは、実店舗での取り扱いが非常に少ないということです。日本でも東京、大阪、兵庫など数えるくらいしか取り扱っている店舗がないと思います。
なので楽天などのオンライン通販も活用してあなた好みのアイテムを見つけ出して下さい。
僕も数年前からはまってしまい、今ではP13、P11パンツは数着持っている程です。いつものコーディネートに飽きたり、周りの人と違うハイセンスなコーディネートをしてみたい人は是非ともおすすめのブランドです。